潜在意識とか引き寄せ界隈でのレジェンド級の有名書籍「ザ・チケット」
今更だけど読んでみたので、超簡単に要約&まとめ書いときます。
備忘録的な。
目次
序章 幸せへのチケット
「願望はなかなか叶わない」
「願いなんて簡単に叶うわけない」
この当たり前って本当なのかな?
否!!
願望実現って本来は超簡単なこと。
願望と実現は本来セットになってるもので、叶って当たり前。
本来は「願望=叶う」もの。これこそが正しい認識だよ。
じゃぁ、なんで現実はそうじゃないかというと、、、
私たちが勝手にそれを許していないから。
勝手に難しいものと認識しているから。
著者(108さん)はこの「至極もっともな」観念をひっくり返してみた。
その結果「今までの人生はなんだったのか」と思えるほどのことが起きたそうな。
それをこの本を読み読者自身も体験してみてほしいとのこと。
書籍は3部構成になっている。
第一章は理論編。
108さんが体験で得た知識や事象への考察から、幸せと願望実現の仕組みを解説。
読者の思考プロセスに変化を与えることが目的。
この章である程度の認識の変更ができれば、読者の現実にも変化が現れる。
第二章は実践編。
幸せと願望実現のためのメソッドを紹介。
数あるメソッドの中から抜粋したものを紹介してくれています。
第七章は108さんの私たちが生きているこの世界の考察。
「なぜ急に七章に飛ぶのか?」
にもちゃんと理由があって、最後まで読めば分かるよ。
序章はこんな感じ!
次回は第一章の要約、感想書きます。
コメント